MMUの学び LEARNING WITH MMU 受験生サイト

田川 要(TAGAWA kaname)

2025年4月10日公開(2025年4月10日更新)

プロフィール

所属 人文学部 国際文化学科 (健康?スポーツ科学)
職位 講師
学位 博士(スポーツ医学)
学歴 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻 3年制博士課程
専門分野 運動生理学、循環生理学
主な担当科目 スポーツ?健康科学概論、スポーツ?健康科学実習、生涯スポーツ実践
主な研究テーマ
  • 血圧?臓器障害の観点から、心血管疾患発症予防に資する安全な筋力運動の探索
  • 過剰な塩分摂取や肥満が大動脈血圧および臓器障害に及ぼす影響
  • 下肢筋力と生命維持に不可欠な臓器の血行動態の関連性
研究キーワード
  • 筋力運動
  • 大動脈血圧
  • 動脈硬化度
  • 心筋灌流量
所属学会 日本体力医学会、日本運動生理学会
社会活動
(過去の実績を含む)
Frontiers in Physiology, Editorial Board Member
受賞
(過去の実績を含む)
  • 日本運動生理学会大会「若手研究賞」「若手優秀論文賞」
  • 日本予防理学療法サテライト集会「奨励賞」
  • 筑波大学大学院人間総合科学研究科「研究科長賞」
  • 運動と体温の研究会「奨励賞」
メッセージ 学生?教職員、そして地域の健康を支えるための研究を、ここ宮崎から。

主な著書?論文

学術論文

その他(Correspondence)

その他

外部資金獲得状況